日仏工業技術会では第8回連続オンライン講演会を下記の様に開催いたします。奮ってご参加ください。非会員の方も無料でご参加いただけます。詳しくは下記、または添付のチラシをご覧ください。 第7回連続オンライン講演会 日時 : …続きを読む
お知らせ
第69回通常総会開催のご案内
日仏工業技術会第69回総会は、昨年に続き対面とオンラインのハイブリッド形式で下記の様に開催されます。 2023年6月12日(月) 理事会・評議委員会: 17:00〜18:00 オンラインZOOM*+対面(場所-東大農学…続きを読む
第2回日仏Additive Manifacturingワークショップ開催のご案内
最近、三次元積層造形に関する話題が増えています。 例えば誘電体の電子部品や金型、大型では建築物などにも三次元積層造形が使われています。 この三次元積層造形関する第2回日仏Additive Manifacturingワーク…続きを読む
第7回連続オンライン講演会のお知らせ
日仏工業技術会では第7回連続オンライン講演会を下記の様に開催いたします。今回はNTTコミュニケーションのエバンジェリストとしてご活躍の宮川晋氏にネットワーク技術の最新動向を分かりやすくご説明いただきます。奮ってご参加くだ…続きを読む
第5回連続オンライン講演会のお知らせ
日仏工業技術会の第5回連続オンライン講演会を下記のとおり開催します。連続オンライン講演会は非会員の方も無料でご参加いただけます。奮ってご参加ください。 日時 : 2022年9月26日(月)17:00~18:30 テーマ…続きを読む
第68回通常総会開催のご報告
第68回総会は予定通り2022年6月13日に対面+オンラインのハイブリッド形式で開催されました。 議事録を以下に添付いたします。 第68回総会議事録 …続きを読む
第68回通常総会開催のご案内
第68回総会もコロナ禍が続く中での開催となりましたが、今回は対面とオンラインのハイブリッド形式で下記の様に開催することになりました。 2022年6月13日(月) 理事会・評議委員会: 17:00〜18:00 オンライン…続きを読む
第4回連続オンライン講演会のお知らせ
日仏工業技術会の第4回連続オンライン講演会を下記のとおり開催します。連続オンライン講演会は非会員の方も無料でご参加いただけます。奮ってご参加ください。 日時 : 2022年6月24日(金)17:00~18:30 テーマ…続きを読む
日仏都市会議2022 のお知らせ
日仏工業技術会は、日本建築文化保存協会、フランス大使館等と共同し、2019年に続けて火災に見舞われたパリのノートルダム大聖堂、沖縄の首里城の復興問題を中心に、長い木造文化を有するベトナムのフエ王宮の保存修復も加え、日仏越…続きを読む
第68回通常総会開催について
第68回総会もコロナ禍が続く中での開催となりましたが、今回は対面とオンラインのハイブリッド形式で開催することになりましたので、まずは日時をご案内します。詳しい内容は追ってお知らせいたします。 日時 : 2022年6月1…続きを読む
第3回連続オンライン講演会 のお知らせ
日仏工業技術会の第3回連続オンライン講演会が下記のとおり開催されます。テーマが変りましたのでご確認くださいますようお願いいたします。連続オンライン講演会は非会員の方も無料でご参加いただけます。詳しくは添付をご参照ください…続きを読む
第2回連続オンライン講演会 のお知らせ
日仏工業技術会の第2回連続オンライン講演会が下記のとお開催されます。 日時 : 2021年11月26日(金)17:00~18:30 テーマ : 『鉄道の最先端技術~エネルギーの利用と可能性、状態基準保全(CBM)』 参…続きを読む
2021年第17回見学会(ITER)のご案内
新型コロナ感染症がいまだ収束しない中、会員の皆様におかれましては感染防止のために不自由な生活を強いられていると思慮いたします。ウィズコロナの生活様式も少しずつ定着してきたことに合わせ、今年の秋の見学会はオンラインで執り行…続きを読む
連続オンライン講演会 についてのお知らせ
日仏工業技術会の第2回連続オンライン講演会「鉄道の最先端技術 ~水素エネルギーの利用の可能性、自動運転の展望~」のの開催日が12月3日から11月26日(金)17:00~18:30に変更されました。 なお第1回連続オンライ…続きを読む
連続オンライン講演会 (無料)のお知らせ
コロナ禍のため対面でのイベントができない状況が続く中、当会では会員の方々との連携強化、および多数の方に新規入会いただくことを目的に、6つの取り組みを精力的に進めていきます。その一つ、連続オンライン講演会がいよいよ9月から…続きを読む
第67回通常総会開催のご報告
第67回総会の議事録を以下に添付いたします。 第67回総会議事録
訃報
2010年から2017年まで、7年間にわたり日仏工業技術会の会長を務めてくださった高橋裕先生が 2021年5月26日、お亡くなりになりました。心よりご冥福をお祈り申し上げます。
第67回通常総会開催のご報告
第67回総会はコロナウィルスのため昨年に続き、例年と同じ形での開催は不可能となりました。そこで今回は下記の要領で理事会・評議員会・総会をZOOMによるオンラインで開催し、懇親会は中止いたしました。 日時 :…続きを読む
第1回アディティブ・マニュファクチャリングに関する日仏ワークショップ開催のご案内
日仏工業技術会では在日フランス大使館、東京工業大学、物質・材料研究機構と協力し下記のようにアディティブ・マニュファクチャリング(金属積層造形)に関する日仏ワークショップをオンライン開催いたします。 日時: 2021年5月…続きを読む
第66回通常総会のご報告
第66回総会はコロナウィルス感染拡大の影響で例年と同じ形での開催は不可能となりました。そこで書面によって必要最小限の手続きを実施しました。詳しくは、以下の報告をお読みください。これをもって議事録に替えさせていただきます。…続きを読む