2011年6月13日(月)に2010年度第57回総会を日仏会館#501にて開催いたしました。 2月にご逝去になられました本多健一前会長を偲ぶ会も同時に執り行いました。多くの正会員、賛助会員の方々、フランス大使館からの参加…続きを読む
お知らせ
第57回通常総会のご報告
日時:2011年6月13日(月) 会場:日仏会館#501 参加:正会員本人出席32名、委任出席92名) 賛助会員(出席5社、委任状9社) 議案 第1号議案 平成22年度(2010年度)事業報告の件 第2号議案 平成…続きを読む
訃報
本多健一元会長は2011年2月26日、お亡くなりになりました。 心よりご冥福をお祈り申し上げます。
『日仏工業技術』Tome56,No.2 発行のお知らせ
『日仏工業技術』 Tome56,No.2 特集「地球の水を救うのは」を発行いたしました。 「第2回日仏情報通信フォーラムー国際通信の新機軸ー」、日仏コロキアム「現代建築と素材技術」、「第8回国内企業見学旅行」の各報告記事…続きを読む
臨時総会のご報告
2010年10月21日(木)18:00より、臨時総会を開催いたしました。議案は「本多会長の退任と新会長選任」で、その結果、新会長に高橋裕氏(東京大学名誉教授)が選任されました。総会報告は以下のとおりです。 ーーーーーーー…続きを読む
『第2回日仏情報通信フォーラム』ご参加の御礼
10月18日(月)に開催いたしました首記フォーラムには、多くの方のご参加を得まして、盛況のうちに終えることができました。ご協力に厚く御礼申し上げます。 報告記事は12月末発行予定の『日仏工業技術』Tome56,No.2に…続きを読む
2010年 第8回国内企業見学会のご報告
開催日:平成22年10月8日(金) スケジュール: 10:00~ 住友電気工業(株)横浜製作所(横浜市栄区) 光通信研究所金森主幹より工場概要の説明を受けた後、光ファイバーをケーブルへ集成する工程を見学した。多数のファイ…続きを読む
『日仏工業技術会コロキアム「現代建築と素材技術」』のご案内
2010年10月1日(金)に『日仏工業技術会コロキアム「現代建築と素材技術」』を開催いたします。詳細は以下の通りです。 なお、報告記事は2010年12月発行の「日仏工業技術」誌に掲載いたします。 今日の素材技術の発展は目…続きを読む
『第2回日仏情報通信フォーラム2010ー国際情報通信の新機軸』のご案内
2010年10月18日(月)に『第2回日仏情報通信フォーラム2010』を開催いたします。詳細は以下の通りです。 なお、報告記事は2010年12月発行の『日仏工業技術』に掲載いたします。 本会は、2008年3月の『第1回日…続きを読む
『日仏工業技術』Tome56,No.1 発行のお知らせ
特集「原子力が繋ぐ日本とフランス」を発行いたしました。購入ご希望の方は事務局までご連絡ください。
『日仏原子力フォーラム』講演集発行のお知らせ
2010年2月24日に開催いたしました『日仏原子力フォーラムー過去・現在・未来ー』の講演集を発行いたしました。 購入ご希望の方は事務局までお問い合わせください。
第56回通常総会のご報告
日時 平成22年(2010年)6月22日(火) 18:00~19:00 会場 日仏会館#501 出席者 正会員103名(本人出席23名、委任状出席80名)賛助会員出席6社 議事に先立って大森常務理事から総会成立…続きを読む
『日仏水フォーラム2010-地球の水危機への日仏協力ー』参加申し込み締切につきまして
この度は首記フォーラムへ多数のお申込をいただきまして誠にありがとうございました。今日をもちまして申込受付を終了いたしました。 報告書は2010年12月発行予定の『日仏工業技術』Tome56,No.2に掲載いたします。 引…続きを読む
『日仏水フォーラム2010ー地球の水危機への日仏協力』のご案内
2010年6月3日(木)に『日仏水フォーラム2010』を開催いたします。詳細は下記の通りです。 また、終了後に懇親会を開きます(会場:レスパス(日仏会館2階)、参加費:3000円、当日お支払い)。是非ご参加ください。 …続きを読む
岩田忠久先生 受賞のお知らせ
本会会員の岩田忠久先生(東京大学大学院農学生命科学研究科准教授)が、平成22年2月8日、ドイツ・イノベーション・アワード「ゴッドフリード・ワグネル賞」3等賞を受賞されました。本賞は、在日ドイツ商工会議所が技術革新を重視す…続きを読む
『日仏原子力フォーラム』講演集発行のお知らせ
この度、『日仏原子力フォーラム』開催に際しまして、多数のお申込をいただきましてありがとうございました。盛況のうちに無事終了することができました。 なお、6月末を目処に「講演集」を発行いたします。この頁にて詳細をお知らせい…続きを読む
訃報
本会副会長 渡邊偕年氏が2月5日、脳溢血のため急逝されました。79歳でした。渡邊氏は本会の専門委員会「鉄道交通委員会」の委員長として大変ご尽力いただきました。心よりご冥福をお祈り申し上げます。
『日仏工業技術』Tome55,No.2 発行のお知らせ
『日仏工業技術』Tome55,No.2 特集「からだの材料」を12月下旬に発行いたしました。 再生医療や代替医療など、医学と工学の融合、その分野の最先端の情報が読み取れる内容豊富な会誌になりました。ご希望の方は事務局まで…続きを読む
『日仏原子力フォーラムー過去・現在・未来ー』のご案内
2010年2月24日(水)に、「日仏原子力フォーラムー過去・現在・未来ー」を開催します。 主催:日仏工業技術会・在日フランス大使館・財団法人日仏会館・日本経済新聞社・独立行政法人日本原子力研究開発機構・社団法人日本工学ア…続きを読む
『科学シンポジウム2009』のご案内
日仏会館傘下の自然科学系8学会は、毎年「科学シンポジウム」を開催しています。今年は 12月12日(土)に「温暖化と環境」をテーマとして講演会を開催いたします。詳細は以下の通りです。 ************* 「温暖化と…続きを読む